カテゴリー: 雑記

A.I. Art Stockを公開して2ヶ月!アクセス数を公開!

AIを使用したイラストのフリー素材サイトを公開して2ヶ月が経ちました。

現在約8000枚のイラストを公開中です。

今回はAIイラストのフリー素材サイトにいったいどのくらいアクセスがあったのか公開したいと思います。

PV数(ページビュー)

アナリティクスを利用して、PV数を見てみます。

2か月間のPV数は・・・・・・・・・

 

約30,000PVでした!

 

みなさんご覧いただきありがとうございます!

 

PV数は上がっても下がっても別にいいのですが、気にはなります。

総ユーザー数

総ユーザー数は約4,000でした!

 

最初はノリと勢いで作り始めたので、100人くらいは見るかなーくらいの感覚でした。

しかし、ちょうど色々な意味でAIが話題になった時期も重なり、想像よりずっと多く見られたようです。

総ユーザー数4,000に対してPV数が30,000なので、1ユーザー当たり大体8ページ弱を閲覧しているようです。

みなさんおそらくカテゴリーの画像を見て直感的にクリックしているのかと思います。

まだご覧になられていない方は是非チェックしてみてください。

流入元について

全くSEO対策してない&そもそも画像だけのサイトのSEOって何?って感じなので、検索エンジンからの自然流入はほぼありません!

ほぼ全てtwitterからの流入です。

SNSすごい。

 

海外からのアクセス

日本語でブログ書いてたらあまりない気がしますが、海外からのアクセスがわずかにあります。

割合にすると5%くらいです。画像オンリーのサイトなので、言語関係なく見れるからだと思います。

エンゲージメントを見てもbotではなく人間がしっかり見てるっぽいので、twitterで流れてきてクリックしてくれたのかもしれません。

海外アクセスランキングTOP9です

  1. 台湾
  2. 中国
  3. アメリカ
  4. 韓国
  5. インドネシア
  6. ブラジル
  7. 香港
  8. オーストラリア
  9. ドイツ

やはりアジア圏が多いですね。

以上、公開2ヶ月のアナリティクス情報でした。

おわりに

サイトの作成自体は1週間くらいだったと思います。Wordpressでさっくりできました。css,phpもちょっとしかいじってないです。この辺はまた別の記事で作成時のことについて書きたいと思います。

ちなみに、一応アドセンス貼ってますが、収益は全て還元していきます。

このサイトは今後さらに大きくしてPVを増やしていく・・・ではなく、ゆるーく気が向いたときに更新する方針です。

ブログについてはAIでの画像生成の方法や、アニメーションさせる方法、カテゴリーの閲覧ランキングなどを公開していきたいと思いますので、今後もよろしくお願いします。